村さ来のクーポンの入手方法!メニュー内容を教えます♪
1.村さ来系列の居酒屋・焼肉店は?
2.村さ来の仲間は?
3.村さ来が提供する「懐かしの味」!
4.村さ来の人気メニューをご紹介します!
5.揚げ物から締めまで、村さ来の料理の特徴は?
6.村さ来のクーポンを利用しましょう!
7.まとめ
45年以上の歴史を誇る居酒屋「村さ来」。昔からファンという人もいますよね♪
プライベートでも、仕事帰りのちょっとした飲み会でも。使い勝手の良い「プチプラ居酒屋」としても人気です!
そのままでもコスパが良い「村さ来」ですが、もっと安く楽しめたら最高ですよね?
1.村さ来系列の居酒屋・焼肉店は?
居酒屋「村さ来」は、昭和34年創業の「ジー・テイスト(公式サイトを開くと大音量で音楽がなるので注意!)」という会社が運営しています。
ジー・テイストは村さ来などの飲食店を約600店舗!全国展開している企業です。
チェーン展開しているブランドの中には、「村さ来」以外でも日常使いをしているお店があるかもしれません。
まずは、村さ来を良く知るためにも!ジー・テイストが運営している飲食店ブランドを知っておきましょう♪
居酒屋・ダイニング系の飲食店ブランドは
「とりあえず吾平」
「村さ来」
「ゆるりと菜村さ来」
「てんてけてん」
「ぽたぽた家」
「とりバックス」
「アモール・デ・ガウディ」
「囲炉家村さ来」
「ちょっとよろう家」
「ふらりむらさき」
「かしこまり」
「小樽食堂」などがあります。
珍しいところでは「アントニオ猪木酒場」などもあります。ジー・テイストの居酒屋ブランドだけでも、多数の店舗がある事がわかりますね!
さらに、ジー・テイストでは焼肉・しゃぶしゃぶ系の飲食店ブランドも沢山あります。
「炭火焼肉屋さかい」
「肉匠坂井」
「しゃぶしゃぶすき焼き清水」
「カルビ大陸」
「もうぶうダイニング」
「ヤマダモンゴル」
「炭一鉄」
「炭火ステーキ坂井」といったお店が揃っています。
1度でも食事をしたことがあるお店は見つかりましたか?これだけのチェーンですから、クーポンも期待できそうですよね♪
しかし、さらに「お寿司系」「中華料理系」「カフェ系」などなど。まだまだチェーンブランドが沢山あるんです!
2.村さ来の仲間は?
村さ来の運営会社ジー・テイストの飲食店ブランドには、他にもあらゆるブランドがあるんです。
回転ずしで有名な「平禄寿司」、他にも「仙台下駄や」「鮨一輝」「あじこう」「平禄三昧」。宅配ずしの「宅配平禄」もあります。
さらに、海鮮系ブランドとして「まるさ水産」「えん屋」「地魚屋」「海賓亭」「海宴丸」も揃っています。
そして中華料理系の飲食店ブランド「敦煌」「暖中」「浅野」、お食事・レストラン系ブランドの「ちゃんこ江戸沢」「ひつまぶしちゃんこ江戸沢」「あげてんや」などがあります。
軽食・カフェ系の飲食店ブランドには「おむらいす亭」「長崎ちゃんめん」「長崎ちゃんぽん十鉄」「あんにょん」「BARN COFFEE」など。
さらにスペイン料理を基本としたバル「LOBROS × YOCCO’S RICO TABLE」、「カレーにっぽん」「スパイスピエロ」。
ひと口餃子専門店の「泉門天」、正統派讃岐うどんのお店「塩がま屋」「元町珈琲」。宅配ピザの「フードファクトリー・テンフォー」があります。(数えるだけでも大変です♪)
村さ来の姉妹店にひと口餃子専門店や、讃岐うどんのお店まであるとは驚きですよね?
3.村さ来が提供する「懐かしの味」!
ほっこりする懐かしい雰囲気の居酒屋として人気がある村さ来には、メニューの中に「変わらない懐かしい味」というページがあります。
▼【変わらない懐かしい味をチェック!】
『元祖酎ハイ(プレーン)』
『自家製だし巻き玉子』
『チーズ入りちくわのひと口磯部揚げ』
『やわらかさつま揚げ』
『鶏のから揚げ』
『牛筋の煮込み』などのメニューがあります。
「懐かしい!」「食べたことがある!」という居酒屋メニューも多いかもしれません。若い人にとってはレトロで新しいと感じるメニューもありそうですね♪
このカテゴリーでは新メニューも続々登場しています。
『大判!和風チキンカツレツ』『いいだこと大根の煮物』など。最近村さ来を利用していない人は、久しぶりに村さ来を訪れたら楽しいかもしれませんよ!
4.村さ来の人気メニューをご紹介します!
村さ来は居酒屋らしいメニューが揃っています。まず席に着いたらすぐに頼みたい「即菜メニュー」があります。
『枝豆』
『きゅうりのお漬物』
『おつまみきゅうり』
『冷奴』
『茹で落花生』
『浅漬けセロリ』
『冷やしトマト』
『タコわさび』など
注文してから、待たずにすぐ提供されるメニューなので、乾杯を待たずに済むので重宝するメニューです!
その他にも『豆腐とアボガドのサラダ』や『蒸し鶏と油揚げのサラダ』など、積極的に野菜を摂取したい人のためのメニューが揃っています。
「海鮮メニュー」も充実しています。
『いかの一夜干し』
『かんぱちかま塩焼き』
『函館産いかソーメン』
『お刺身五点盛り』など。多数のメニューが揃っています♪
「肉料理」が好きな人は・・
『馬刺し』
『中落ちカルビ』
『塩レモンねぎ牛タン』
『粗挽きソーセージ』
『肉の三点盛り』
『国産やきとり串盛り合わせ』などのメニューを選んで、本格的な肉料理を楽しみましょう。
5.揚げ物から締めまで、村さ来の料理の特徴は?
居酒屋といえばビールですが、ビールに合うメニューと言えば「揚げ物」です。
揚げ物メニューには『きびなごの唐揚げ』『ポテトフライ』、ロングセラーになっている『えびのぷりぷりフライ』『川えびの唐揚げ』『宇都宮ハムカツ』など多彩のメニューがあります。
居酒屋で楽しい時間を満喫した後は、「締め料理」も重要で、締め料理といえばやはりご飯ものや麺料理です。
村さ来にはロングセラーの『ソース焼きそば』、人気料理の『魚介だし醤油ラーメン』、『もっちり生パスタの鉄板ナポリタン』、『稲庭風ざるうどん』、辛い物が好きな人に『麻辣油の油そば』など、充実の麺料理が揃っています♪
また『おにぎり』は一個180円から楽しむ事ができますし、『だし茶漬け』『漁師やきめし』『ローストビーフ丼』など、ごはん料理も充実しています。
お酒を飲まない人が訪れても十分満足して帰る事ができそうですね!
6.村さ来のクーポンを利用しましょう!
魅力的な村さ来のメニューを見たら、訪れてみたいと思った人も増えたかもしれません。安く村さ来を利用するためにクーポンをゲットしましょう。
クーポンを手に入れる方法のひとつに「村さ来の公式サイトを訪れる」という選択肢があります。
公式サイトをチェックするとクーポン情報が掲載されている事がありますので、ぜひチェックしてみましょう♪
例えば『日本酒(小)の無料クーポン券プレゼント!』というキャンペーン情報を手にする事ができる場合がありますよ!
これは、キャンペーン期間中に日本酒の(大)を注文すると、日本酒(小)240円分の無料クーポンをもらえるというキャンペーンです。
このようなお得な最新情報を公式サイトで知っておくと、村さ来を利用する時にお得な使い方ができます。
他にも「グルメサイトをチェックする」という方法があります。
例えば「ホットペッパーグルメ」をチェックすると、食べ放題系クーポンとして『刺身五種盛り付き厳選料理88品+ドリンク約100種4500円→3500円』といったクーポンを手に入れる事ができます。
店舗限定ではありますが、一気に1,000円の割引クーポンがもらえるのは魅力的ですよね♪
同じようにグルメサイトの「ぐるなび」をチェックすると『2名様以上500円、4名様以上で1,000円引き』のクーポンが手に入ることがあります。
こちらも利用可能な店舗が限定されますが、大幅な値引きが期待できるので魅力的なクーポンです!
7.まとめ
昔ながらの居酒屋に行きたい気分の時ってありますよね?そんな時に選びたいお店が「村さ来」です♪
村さ来の魅力的なメニューを見て「行ってみたい」と思ったら、公式サイトやグルメサイトをチェックしてお得なクーポンを手に入れましょう!